Powershot G1X mark IIの動画撮影時の手ぶれ補正について

山で撮った動画です。
5kgくらいのザックを背負って片手でカメラを構えて撮っています。

かなり足がくたびれている状態での下りでしたが、それなりに酔わない程度に補正されています。
ビデオカメラを使った事が無いので私には新鮮な驚きなのですが、カメラは明らかに揺れまくっているのに撮影中の液晶を見ると映像は安定しているという、、、おもしろい!

画質自体は今ひとつですがカメラでこれだけ撮れれば十分です。

しかしG1X Mk2は60P録画に対応していないのが残念です、、、けど私はSX280HSを持ってるからいいか、とか思ってしまいました(^^;

否、スペック的に大は小を兼ねるってわけにはいかないのでしょうか?自社製品同士がぶつかり合わないように販売戦略的に機能を殺されているような気がしないでもないです、、、
明るいレンズ、大きなセンサーサイズ、強力な手ぶれ補正に期待してダイビングでG1X Mk2を使いたいって人は結構いそうな気がしますけど。
そういう戦略でメーカー自体がウォータープルーフケースを販売しているのですよね?


via PressSync

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Amazon プライム対象