次期リリースバージョンのiHatenaSyncについて

来年の3月以降、はてなのAPIはOAuth認証を使わないと使えなくなるので、それまでにはiHatenaSyncの対応バージョンをリリースしようと思っています。

はてなブログAtomPub/はてなフォトライフAtomAPI/はてなグラフAPIが、OAuth認証に対応しました。また、はてな各種APIのWSSE認証の認証方法を変更します(開発者向け) – はてなの日記 – 機能変更、お知らせなど

また来年二月以降はiOS7に最適化しないとAppleが審査を受け付けてくれない事もあって、iOS7対応も同時に進めています。

ただ私は今PressSyncという有料アプリの開発も同時に進めていて、iHatenaSyncにかける事の出来る工数はそれ程なく…

というわけで、継続的にメンテをしないといけないような機能でかつ利用者の少ない(と思われる)機能は一旦削除します。

* AppLinkMaker
* はてな記法のスニペット呼び出し
* AtokPAD連携

要望が多ければ復活するかもしれません。

正直、はてなのOAuth認証が怪しげな動きなので、HatenaSyncシリーズの命運はここで尽きるかもしれませんが。

via PressSync

iHatenaSync次期バージョン予告

先ほど申請しました。

カスタムタグのスニペットによる呼び出し。

囲みたい箇所を選択状態にしてスニペットを入力します。囲まなくても問題ないですが例として。

こんな感じになります。





この機能はPressSyncから逆輸入したのですが、PressSyncほどちゃんと作っていません。2個以上のパラメータを持つカスタムタグをスニペットで呼び出すと、二個目以降のパラメータは必ず空白が入ります。

スワイプによるカーソル移動

掲題の通りです。ちなみにツールバー上でスワイプしてもカーソル移動になります。

via PressSync

PressSync、iHatenaSync開発に際しての拘りポイント(ランドスケープモード)

PressSyncは多機能なブログエディタだと評価頂いており開発者としてはとても嬉しい限りです。


多機能と呼ばれる飛び道具的な機能以外にも、基本的な作りこみで大きな開発コストをかけていたりして、そういう部分は開発者自身がフィーチャーしないと埋もれそうな気がしたので今後このネタでちょくちょくエントリーしたいと思います。

ランドスケープモード

PressSyncは全画面が全方位に回転出来るように作っています。

おそらくiPhone、iPod Touchで使う場合、殆どの場合は回転させずに使った方が便利だと思うのですが、Bluetoothキーボードケース的なアイテムを使った場合は横モードが必須なので画面回転にも対応しました。





私は数年前までQWERTYキーボード信者だったので、この対応は設計段階から必須だと考えていました。


結果的にこの対応を入れたお陰でUniversal対応(iPad)も労せず行えました。

ただ最近では私自身がiPhoneの操作に慣れてきて、ハードキーボードは不要かな?と思ってきています。

ハードキーボードが無い状態であっても画面を横に向けるとキーボード面積が広大になり両手でホールドした状態での親指入力がかなり快適なのです。





反面、文字の入力領域が狭くなるのでPressSyncではツールバーを縦の時より細くするといった対応を行っています。
(それでもまだ狭いのでランドスケープの時は一番上のツールバーも消そうかな?と悩んでる所です。)

iPhone、iPodの場合、写真選択Viewが標準のものを使っており、ここだけはどうしても縦で表示されてしまうので、今後なんとかしたいなぁと思っているポイントですね。

iOSにも横の時だけキーボードをQWERTYにするなどといった文字入力に関する細やかな設定があれば、iPhoneで長文を打とうという人口ももうちょっと増えそうな気はするんですが。

via PressSync

Rapid iOS app development with Xamarin Stduio

I am released in AppStore to develop iOS app a few using the Xamarin Stduio (monoTOuch).
I use this IDE It is made in the third year now gets iterated once more in the hope, but it is growing daily evolution and stability.

Has been developed based on the monoTouch Xamarin Stduio that was released recently, is the new IDE UI for me.
So, it is not yet familiar with the operation of the Xamarin Stduio, I’m using only monoTouch yet, but the design of Xamarin Stduio because it is very sophisticated, I want to get used to gradually.

The reason I use the (monoTouch) Xamarin Stduio is because can develop iOS app in C #.
LINQ in C # is easy to write very much to write asynchronous processing technology is essential in order to develop a smartphone app.
Also, I so developers of Windows, the things that can divert the code of the application made for Windows so far.
Because it is a development language that is familiar, there is almost no technical questions in the development.

That is why I think for Windows developers, and it is an IDE that dramatically increase the productivity of iOS app development (monoTouch) Xamarin Stduio.

In fact, development effort of iOS app that I have developed very short. I am doing in my free time the iOS app development, but I’m making an app at a pace of about one book in 3-4 months approximately.

I developed this.

I did not expect to be able apps, which are built on the cross-platform environment is highly acclaimed.
The user will not notice that the app I created is made of special development environment.

I am not without dissatisfaction Xamarin Stduio to (monoTouch), but I hope update is performed frequently.
And I hope Being able to input Japanese in the IDE soon.

via PressSync

iHatenaSync Version 6.0.9リリース

修正内容1

フォトライフをプライベートに設定している場合、「フォトライフ」タブの同期が行えない問題を修正しました。
そもそも「はてな」のAPIのバグなので、これをアプリの不具合と言ってしまうのは辛いところがあるのですが、、、

iHatenaSyncではAPIを使わずにRSSを読み込んで「フォトライフ」タブの同期を行っています。
というわけでフォトライフをプライベートに設定されていると「権限無し」で、同期が行えないという問題がありました。
これはあまりに不便なのでアプリ側で事前にログイン(https利用)してからRSSを取得するように修正しました。
この事によりフォトライフの公開範囲に関わらずフォトライフの同期が行えるようになりました。

フォトライフの同期機能がiHatenaSyncの最も重要な機能の一つだと私は思っているので活用して頂ければと思います。

修正内容2

ログイン画面を回転させた時に表示がおかしくなる不具合を修正しました。

以上

via PressSync