G1X2のオプションレンズフードは同時にレンズフィルターが利用出来ないといった不便さはあるものの、単体としてはなかなか使いやすいです。
レンズフードを装着したところ。
G1X2はレンズを出すと重心が前に移動して軍艦部分だけでは自立出来なくなります。限りなくどうでも良い事ですが、レンズフードを装着するとレンズフードが支えになってくれます。
このレンズフードは裏表を逆に装着出来ます。コンパクトに持ち運びたい場合はこの形態なのですが何と無く鏡筒を保護してくれてるような気に。
レンズフードを逆に取り付けている時に気をつけたい点は、鏡筒でカメラをホールドしている状態で電源を切ると、レンズフードと本体に指が挟まれて痛いw
かなり強い力で締め付けて来やがります。
たかがプラスチック製品にこの値段は高いなぁと思うのが正直な所ですが、これだけムラやたわみの無くプラスチックを加工する技術は流石だなと。
Canon デジタルカメラ Power Shot G1 X Mark II 光学5倍ズーム F値2.0 ブラック PSG1X MARKII
¥59,800 (2025年4月3日 01:03 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)有効画素数:1,310万画素(アスペクト比が4:3時) ズーム倍率:光学5倍/デジタル4倍 対応メディア:SD/SDHC※/SDXC※メモリーカード(※UHS-Iカード対応) 連続撮影:約5.2枚/秒 光学手ブレ補正:マルチシーンIS タッチパネル
Canon レンズフード LH-DC80
¥2,854 (2025年4月3日 01:49 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)型番:Canon レンズフード LH-DC80 対応機種:G1 X Mark II 説明:PowerShot G1 X MarkII専用レンズフード。ハレーションを防ぎます。
via PressSync