GoPro Hero12のGP-Logがヘンテコな理由とその改善方法(根本原因は未解決)

GP-Logについては初回レビュー時にも少し触れていたのですが、まだ使用期間が短かったのでやんわりと評価してたんですよね。

しかし、いくら試行錯誤しても撮れる映像素材は煮ても焼いても使えないんですよ。。。
ぱっとみた感じビットレートが足りてないのかな?みたいな感じでディテールが溶けています。

上記の動画はなんでGP-Logが残念画質なのか?という事を解説してくださっているのですが、Hero12のGP-LogはGoPro Labs設定の「LOGB=400」で露出を「-2.0EV」固定で撮ってるのだとか。

しかし、ここ数日私はGoPro Hero12で「LOGB=400」を設定し、露出を「-2.0EV」カラーをフラットに設定して画質テストを行なっていたのですが、めちゃくちゃ綺麗なんですよね。

これって、本当に露出の問題なのかな?ビットレートの問題じゃないの?と考えてGoPro Labsの「BITR=200」でビットレートを最大まで上げてGP-Logで撮ってみた動画が以下です。
めんどくさいので公式LUTを当てた後にDavinci Resolveの自動カラー補正をかけただけで書き出しています。

うーん、全然画質改善しないw
ひょっとしてGP-LogってGoPro Labsの設定は効かない?

GP-LogはLabsの設定では改善不能、GP-Logを使わなくてもLabsの拡張設定の組み合わせでLog撮影からの高画質な書き出し方法は、GoPro Hero11から方法がある程度確立しているのでGP-Logは「要らない」というのが今のところの結論です。

GoProも何らかの思想があって現状のGP-Logプロファイルをチューニングしているとは思うんですよ。
SONYのミラーレスカメラとかでもS-Log3で撮る時は「+2.0EV」で撮らないと暗部にノイズが出る、みたいな暗黙のルールがあったりするので、GoProもLog撮影の際のセンサーの特性に合わせた露出を親切心で強制的に固定してるのだと思いますが、、、

そもそもLog撮影をする人間ってカラーグレーディング前提、撮影失敗も自己責任前提のユーザーなので「全項目をマニュアルで設定させたらいいのに」と思います。

GoPro Labsを使用したおススメLog撮影設定

上記設定は5.3K/30FPS ワイド(16:9)画角設定に、Labsの拡張設定「!MEXPS=1!MWIDE=1!MLOGB=400!MNR01=1!MBITR=200」を付与したものになります。
一々ディスプレイが消灯するとめんどくさいのでスクリーンセーバーを無効にしています。
あとこの設定はISO上限を100で固定しているので適宜調整してください。(最大ISOは400までに留めておくのが良さげ)

この設定でレンズをワイド(8:9)に変更すると書き込み速度が追いつかずにたまにエラーが出るので、この設定くらいまでが安定すると思います。
※私はSDカードはSanDisk Extremeを使用しています。

SDカードをProGradeとか高性能なのに変えたらワイド(8:9)でも安定するんでしょうか?。。。どなたか検証できる方がおられたら教えてください。

この設定で撮影した直近の動画が下記になります。
縦に切り出してショート動画にしました。5.3Kで撮っていればシネスコープ画角を縦に切り出してもちゃんと解像感保てますね。

以下の動画は夕暮れ時に撮った動画。最後の2カットはISO上限を400に上げています。

まとめ

LabsのLOGBオプション等はGoPro Hero11時代から色々検証されておられる方がいるので、現状中身がよくわからないGP-Logプロファイルよりもよっぽど得体がしれています。

現状のGP-Logのディテールが溶ける画質は取り返しがつかないですらねぇ、カラースペースがよくわからんとかいう問題なら将来的に改善できる問題なのですけど。

現状、GoProでログ撮影したいならばGoPro Labsの利用しかないと思います。

via PressSync

投稿者:

aroooy

I am a systems engineer freelance. I love digital devices such as smart phones. I make the iOS app by using the spare time.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください