こういうオプションはカメラ本体の発売に合わせて販売してほしいものです。
何度も時期を分けて注文するとトータル送料を考慮して買い物しないと駄目なので。
ってかそういう作戦だとは思いますが。
お布施感覚
はい、2980円でございます。
うーん高いなぁ。
私は給電しながら使う事が多いので標準のバッテリードアは取り外した状態で使用していたのですが、 充電ポートやSDカードスロットがむきだしの状態で雑に扱うのは憚られたんですよね。
物自体はさすが純正、 寸分の隙間なくカチッと装着されます。。。
標準GoProのUSBパススルードアとは異なり、 コードの脱落防止用のクリップがありません。
Miniはバッテリー無しで動作させる事がありえない為 「USBケーブルの脱落は大した問題ではない」 という割り切り設計。
コネクタ部が少し飛び出しているのはウェザーブルーフを確保する為でしょうね。
Voltaとの接続
これがなくてもVoltaとの接続は可能なのですが、 これが無いとウェザープルーフ機能が得られません。
ちょっと気になるのがMini のUSBボートは標準GoProと異なり向きが縦向きなのですよね。 というわけでケーブルの収まりが若干悪い。けどコネクタ部はカミソリも通らないような精度で接続されているので純正品で統一した満足感みたいなのは確かにあります。
まとめ
Miniを使う上で必須アイテムなのに、とにかく高い!Amazonでも販売が無いのでリンクも貼れないっていうね。
本体かVoltaかのどちらかに付属して欲しい所です。
[ゴープロ] GoPro HERO11 Black Mini CHDHF-111-FW ゴープロ ヒーロー11 ブラック ミニ 国内正規品 1080p
18% オフGoPro(ゴープロ)【GoPro公式】パススルードア for HERO9/10/11 | ADCOD-001[国内正規品]
10% オフバッテリードアを締めた状態で充電可能 ドアの穴を通してカメラを外部電源に接続可能 特別に設計されたケーブル/ドアシールによりカメラの耐候性を維持 ケーブル固定用クリップが突発的なケーブル抜けを防止 1.37mのUSB-Cケーブルが付属