ahamoにMNPしたので感想など

長らくMVNOを使用していたのですがお昼休みの通信速度低下が許容範囲を超えてきたのでdocomoのサブブランド(ahamo)にMNPしてみました。

しかし資本力に勝るMNO(docomo)がサブブランドで回線を売るって、昔は問題視されてましたけど今はどうなんでしょうね?
そもそも電波って国民共有の財産なので帯域を割り当てられている通信事業者は民間の事業者に卸す「義務が生じる」というのが仕組みの土台部分だと私は理解しています。

その義務を果たしたくないのか全く業務関係の無い第三者に回線を使われるよりは痛みを伴ってダンピングしてでもサブブランドで顧客を獲得したほうが得なのか、 最終的にはMVNO潰しを狙っているのか、色々と邪推をするしかないのですが。

少なくとも菅政権において携帯電話料金値下げの名目で サブブランドに政府がお墨付きを与えちゃったおかげで、2021年からMVNO事業者は生き残りをかけたサバイバル時代に突入した事は間違いなく。

サブブランドを選んでしまった私も同罪ですね。すみません。

MNP費用について

Xperia i iiが約6万円、キャンベーンでDポイントが10,000ポイン (10,000円相当)付与されるとの事で、実質5万円くらいでXperia 1 iiが入手できる費用感覚でした。

マイネオのMNPの転出手数料は無料、ahamoのMNP転入手数料もかからないので、実際支払うお金は6万円ほどでしたね。

料金(2,980円)と品質のバランスについて

ahamoは5分以内通話無料が強制的に付きますので、仮にこれがオプションサービスだとした場合に月額500円とすると、純粋なデータ通信SIMとしての価格は月額2,500円ほどだと仮定します。

私はMNP前はマイネオを使用していたのですが、マイネオだとお昼休みの時間帯だとタイムアウトが発生してブラウジングを諦めるしかない状態だったのですよね。
というか通知すら飛んでこないので下手するとお昼休み時間帯は音信不通になっていました。

ところがahamoだと全く問題ないレベルです。というか体感全く遅く感じません。あくまでも私の生活範囲での話にはなりますが、下りの速度は文句のつけようがないですね。 これのおかげでYouTubeを観るとか、ニュースサイトを見るとか、Web上のコンテンツを消費するような使い方なら不自由しないと思います。

しかし上り速度が時間帯関係なく腐ってますねぇ。
私はちょくちょくInstagramなどに動画をアップロードする事があるのですが、その時に感じる遅さは顕著。

SNSに積極的に投稿するタイプの人は都度ストレスを感じる遅さなんじゃないのかな?と思いました。あとリアルタイムに通信するネットワークゲームもキツいかも?

とはいえ、昼休みの時間帯にここまでの下り速度が出るMVNO事業者は他にないと思われますし、上りも遅いだけで不安定というわけではないので個人的には値段なりの通信品質として我慢できるレベルだと思います。

あとは5分以内通話無料力強制で付いてるのが、人を選ぶ感じでしょうか。

海外でローミング可能なのが熱い

ahamoは標準の契約で20GB/月のデータ通信が含まれています。
個人的には月10GBもあれば充分なので普段は持て余し気味ではあるのですが、この20GBは海外利用時のローミング時ににも共用される、というのが個人的には激熱ボイントでした。

海外渡航する月は20GBあれば安心できます。 早く気兼ねなく海外に渡航できる時代に戻ってほしいものです。

Xperia 1 ii(S0-51A)について

私は今までミドルクラスくらいの海外製SIMフリースマートフォンしか使った事がなかったので、国内キャリア版モデルであるS0-51Aの機能には色々驚かされました、 IP6x相当の防水機能ですが私は自転車にスマホをマウントして使う事があるのですが、突然の雨とかでも安心して使えそう。

FeliCa搭載も素敵ポイントでiDが設定できれば、大抵の少額決済はカバーできます 。

もちろんクレジットのタッチ決済Androidは2022年3月から使えるようになっているし、それらはGoogle Payに統合されているから切替もスムーズ。

私が利用しているローカル線の交通系電子マネーはGoogle Payなどには対応していないので唯一統合出来ていないのですがXperia 1 iiはNFCの位置が上部にあり、物理カードフォルダの場所を工夫すれば競合しないので、当面これで行こうかと。

カメラもコンデジ感覚でよいですねー。私はもともとコンデジで撮ったRAW写真をスマホに送って現像してからシェアなどしていたのですが、ワンストップでそれが出来るのは非常にありがたい。画質は大型センサーのコンデジには劣るがある意味コンデジを超えている面もあります。

地デジチューナーもワンセグ、フルセグ搭載しており、無いものが無いのでは?と思える全部盛り仕様。

たまにカヤックとか水没しないのウォータースポーツをする事があるので、写真が綺麗に撮れて防水機能を有するXperia 1 iiの活躍には期待しているところです

まとめ

キャリアのサブブランドの通信速度は上りも下りも爆速なのかな、と思っていたのですが、そうでもないという知見を得ました。
ahamoは現状何不自由ない下り速度ですが何れは遅くなるんでしょうねぇ。MVNO事業者を淘汰した後に。

国民の為に携帯電話料金を値下げする、みたいな政策の際に生まれたahamoですが特定企業への利益供与としかおもえず、 最終的には好きな事業者を選べなくなって値上がりして損をするのは我々消費者なのだろうなぁと思いました。

via PressSync

投稿者:

aroooy

I am a systems engineer freelance. I love digital devices such as smart phones. I make the iOS app by using the spare time.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください