今日は@G_yanさんと軽く登山に行ってきました。そのついでにiPhoneで風景などをパシャパシャと。
タイトルに(も)と付いてるのはiPhone6 Plusは電話としても使ってますし、道中の地図を確認する上でのスマートフォン的な使い方を既に担っているからです。
画質云々以前に純粋にコンデジとして使いやすいのかどうかという話ですが、やはりコンデジには当然付いているべきストラップホール無いという点と、もしストラップが付いていたとしてもiPhoneのカメラは画面をタッチする以外に方法がありませんので、片手操作は絶望的です。そもそもiPhone6 Plusはデカイ。
とは言え一つのデバイスで何でも出来ちゃうのは大きい。複数デバイスを用途に合わせて使い分けるのはそれだけで手間ですから。
その点iPhoneをカメラとすれば、撮ったその場でSNSに上げたり、撮影中にリアルタイムでMentinを受けてすぐ返すとかもできずますし、デメリットを覆い隠すだけのメリットはあるという感想です。
しかしながら一つのデバイスにタスクが集中すると、電池が持つiPhone6とは言えど、それなりに消耗するわけです。特に太陽光下での撮影は液晶の輝度を上げないとライブビューの確認が出来ないシーンが多々あるので電池は早く無くなりがちです。
iPhone6Plusはエントリークラスのコンデジと比較しても遜色は無いかも
寄れる。ひたすら寄れる
そしてピントが合う。今日使った限りでは、後ピンとかフォーカスが合わないようなストレスは皆無ですね。登山だと同行者がいるので撮影にもスピード感が求められるのですが、この点は非常に重要なポイントです。
難点としてはデジタルズームなのでズームの多用が憚られる点ですかね。あと、ポートレート、ランドスケープの判定を良く間違うので、後で修正するのが地味に手間です。
色々撮ってみた
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/140sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/1500sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
レンズフードが無いのでレンズ内に直射日光が入りまくりなんですけど、これはこれで面白いかも。
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/670sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/3600sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
やはり逆光で撮ると光学的に色々ありますね。
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/1500sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/60sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/1600sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/30sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/120sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
胴体にだけピントが合ってる感じ。スマートフォンのカメラでここまで絶妙なピントコントロールが出来るのか…
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/500sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
更に寄ると被写界深度が浅くなって目にフォーカスが合ってなかった。ぐぬぬ。
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/480sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/30sec, +0.00391EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 40, 1/30sec, +0.00391EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/140sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
photo by hiroaki.hayase
Apple iPhone 6 Plus, 4.2 mm, f2.2, ISO 32, 1/120sec, 0EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.6 (Macintosh)generated by FlickURL
まとめ
これは使える!
でもバッテリー減りは早くなるので、遠くに行く時のバッテリーマネージメントには注意したいところ。
¥0 (2025年10月14日 04:17 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
iphone 17 wallpaper, ios 17 wallpaper, 4k wallpaper, depth effect wallpaper, phone backgrounds, live wallpaper, anime wallpapers, pro max wallpaper, hd backgrounds, lockscreen aesthetic, homescreen themes, wallpapers for android, apple style wallpape...
もっと読む
via PressSync