第4回 15会(いちごかい)に参加してきました

拙作アプリをブログをご紹介いただいたり、著書でご紹介していただいたり、あかめちゃんにはお世話になりっぱなしだったのですが、実は今まで一度もお会いしたことがありませんでした。

休みを利用して参加出来るイベントがあれば参加したいなぁと虎視眈々と狙っていたのですが今回の15会は日曜のランチ会との事で参加させて頂けました。ようやく会えたー。

いきなり関係無いんですが、少し早めに付いて周辺をIngress探索していましたw背後から忍び寄る人間に無反応の猫。日向ぼっこが気持ちよさそうです。

いい天気になって良かった。

マリオカート集団に遭遇。これって関東に住んでたらしょっちゅう合うものなん?物凄い遭遇率です。

会場のペルー料理やさんに到着。全体的に盛り付けが丁寧で美味いなー。

ペルー料理料理と言えばこれ。セビーチェ。日本料理以外で生魚の料理って珍しいですよね。この料理を食べに現地に行ってみたい。

ジワジワくる辛いペースト。お好みでw

このタイミングでサラダ?と思ったけど問題なしw奥に写ってるのはスープだけどメイン被写体としてた撮り忘れw

肉肉肉肉。ハーブが効いてて美味しい。

デザート。米が入っててタイにあるデザートちょっとにてる…

まとめ

今回はあかめちゃんに合う事が目的で渋谷に行ったのですが、参加メンバーの方々もブロガーで、しかも私のアプリを使ってくださってるとか…

これぞ私が求めていた事で、ユーザーさんと直接交流出来るのは本当に嬉しい。システム屋をやってるとエンドユーザーさんの生の声を聞ける事って殆ど無いんですよね(間接的には聞くが)…贅沢な悩みかもしれませんが。

短い時間でしたが充実した時間を過ごす事が出来ました。また参加出来る機会がありましたら是非遊んでやってください!

via PressSync

VACUVIN シャンパンセーバーが発泡系ワイン初心者にはいい感じのアイテムだった

去年くらいからちょくちょくワインを嗜むようになったのですが、一本開けても1日で飲みきれない事が多く、開けたボトルは急速に酸化するという事を実感する事が多く、密閉するアイテムが欲しいなぁと思っていました。

特にスパークリングワインなどは分単位で炭酸が抜けていくため必須アイテムと言えます。

今まではMoetのノベリティでついてきたシャンパンセーバーを使っていたのですが、さすがにノベリティという事で直ぐに壊れてしまいました^^;

そこでAmazonで適当に選んでみたシャンパンセーバーはこれ。

ハンドルが上に上がっている状態が空いている状態という分かりやすい機構

ハンドルを上げた瞬間にプシュっという炭酸が抜ける大きな音がなるのでキッチリ密閉されているのだなという事が実感出来ます。

この製品はシャンパンセーバーと言いつつも装着した状態でワインを注ぐ事が可能です。しかもワインが垂れにくくなる!

注ぎ終わった後にボトルをくるっと回して液ダレを防ぐ必要が無く非常に楽です。ワイン好きの人には怒られそうな便利アイテムですw

ボトルへの着脱ですが、説明書を見てもいまひとつピンとこないのですが、ハンドルを上げた状態でボトルの口に押し込んでハンドルを下げれば密閉完了のようです。簡単。

まとめ

ワインの鮮度を保つ事が主目的のこの製品ですが、ワインを注ぎやすくするという効果も非常に嬉しく、なんでもっと早くに使ってなかったんだろう?と悔やまれます。

そもそもワインは開封してから早めに飲む事が鉄則だとは思うのですが、私のようなライトなユーザにとってはうってつけのアイテムでした。

VACUVIN シャンパンセーバー
VACUVIN (バキュバン)
売り上げランキング: 556

via PressSync

名古屋コーチン専門店 鶏三和

WordFes名古屋2014に参加してきたのですが、今回の目的はモブロガーの集いが目的でして、集まるのに手頃なイベントが無かろうか?という事でWordFesを利用させて頂きました。WordFesの懇親会には不参加で別働隊として行動していました。

地元の@feelingplaceさんにお店のチョイスをお願いしていたのですがこれまた旨いw名古屋の飲み会といえば手羽先とかが筆頭だと思っていたのですが、今回の飲み会で私の中で名古屋コーチンも外せない1ジャンルになりましたw

@feelingplaceさんと@fooyoukyさんと
で飲みスタート!

ブロガーが集まるとこういう光景が当たり前になりますw

ブログの話とかフォルテの話とか尽きぬ話をしているうちにfes懇親会が終わった@Gaku0318さんと@melly_designさんと合流。

うまかった!また遊んでやってください!
@fooyoukyさんの体調の万全な時にまたw


名古屋コーチン専門店 鶏三和 菊井町本店 名古屋名物 宴会 接待
ジャンル:焼き鳥・肉料理・串料理 焼き鳥・肉料理・串料理
アクセス:JR名古屋駅桜通口 徒歩10分 近鉄名古屋線近鉄名古屋駅桜通口 徒歩10分 地下鉄東山線名古屋駅桜通口 徒歩10分 名鉄名古屋本線名鉄名古屋駅桜通口 徒歩10分
住所:〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2-1-18(地図
情報掲載日:2014年07月01日

via PressSync

あきたこまち

お気に入りの居酒屋さんに平日に行ってきました。このお店は完全禁煙なので安心して利用できます。最近完全禁煙のお店って珍しくなくなってきましたね。

秋田こまち
ジャンル:和食
アクセス:阪急神戸本線武庫之荘駅南口 徒歩4分
住所:〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘3-36-5 (地図
情報掲載日:2014年05月03日

via PressSync

モバイルプチオフ会

@G_yanさんと平日に飲んできました。

行ってきたのは神戸三宮の人気タイ料理店、バーンタイです。ほぼ予約必須なのでなかなか利用する機会がなく、久しぶりでした。

ヤムウンセン

空芯菜炒め

タレーパッポンカレー

最近モバイル機器が白物家電化してしまって昔みたいにガツガツとガジェットを収拾しなくなってしまったんですけど、こういう飲み会は定期的にやりたいものです。

via PressSync

パナソニックの大容量モバイルバッテリーを持て余していたのですが…

私はモバイル電源と言えば長らく国産の物を使っていたのですが、Ankerのようにバッテリーセルの出処が確かで安価な物が売られているとなると、国産を選ぶ必要性がかなり薄れてきまして。

さらにAnkerなどの製品仕様をみていると、急速充電を可能にするために最大出力が大きかったりだとか、充電効率を従来品より高めたとか、ユーザービリティーを高める改善が日々起こっており、もうとっくに枯れたジャンルだと思っていたモバイルバッテリーの次の新製品はどんな仕様なんだろう?とワクワクしております。

国内メーカーはここ10年以上何をやっていたのでしょうか?

しかしながら我が家にはまだまだ耐用年数の切れていないモバイルバッテリーが多くありまして、その中でも使い所の難しい電源がパナソニックのQE-QL301なのでした。

このモバイルバッテリーはビジネスバッグに入れやすいように薄くデザインされているのですが、面積がとてもデカい。小型のバッテリーだと出勤の直前までiPhoneを充電しておくためのリムーバル電源的に重宝するんですが、この大きさとなると…

しかし良い使い方を見つけました。それは扇風機台です。

USB扇風機はそれなりに電力を食うのですが、無駄に1万mAとかの大容量バッテリーなので電池切れの心配無し。お前なんか扇風機台で十分や。

今年になってから初めてUSB扇風機を使ってみたんですけど、家じゅう持ち運べるリムーバブル扇風機は意外と便利なんですよねー。この季節MacBookとかPCをスポット的に冷やす用途にも使えます。

via PressSync

奈良県 稲村ヶ岳キャンプ

FlickURL復活!ヤッホーい!

言い訳をさせてもらうと登山中にかなりの枚数の写真は撮っていたのですが、テント泊装備を背負いつつ写真を撮るのは体力との兼ね合いもあって、適当な写真が多いです(^_^;)

IMG_3477.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f4.5, ISO 640, 1/60sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3493.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 62.5 mm, f3.9, ISO 800, 1/250sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3499.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f5.6, ISO 100, 1/80sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3503.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 19.7 mm, f3.2, ISO 100, 1/250sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3524.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f13.0, ISO 400, 1/60sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3526.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 62.5 mm, f3.9, ISO 250, 1/320sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3592.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f8.0, ISO 100, 1/60sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3563.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f8.0, ISO 100, 1/320sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3551.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f16.0, ISO 100, 1/160sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3527.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f2.0, ISO 100, 1/1250sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL

via PressSync

KURE5-56まぢ天使

クレ556は昔祖父が超愛用してた記憶があるのですが私の人生ではこれを使うこと無く現在に至りました。

家の鍵がかなり酷く錆びてきたので今回初めてクレ556を使ってみました。

スプレー付きでノズルもついているので問題箇所に簡単に正確に塗布出来ます。

ちょっと放置してから綿棒でゴシゴシすると嘘のように錆が取れました。鍵を抜き差しする時の滑りも最高。

クレ556凄いです。ロングセラー商品にはわけがあった。

via PressSync

大井戸公園の薔薇

薔薇が綺麗な季節になったので近所の公園に見に行きました。

IMG_3379.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f4.0, ISO 100, 1/1250sec, -2/3EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3364.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 62.5 mm, f3.9, ISO 160, 1/320sec, -2/3EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3363.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 28.2 mm, f3.5, ISO 250, 1/160sec, -2/3EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3361.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 62.5 mm, f3.9, ISO 320, 1/320sec, -2/3EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3318.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 62.5 mm, f6.3, ISO 100, 1/500sec, -2/3EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3322.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 44.9 mm, f6.3, ISO 160, 1/250sec, -2/3EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3334.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f8.0, ISO 100, 1/500sec, -2/3EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3354.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 34.3 mm, f4.0, ISO 250, 1/200sec, -2/3EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3310.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 62.5 mm, f6.3, ISO 800, 1/125sec, -2/3EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3306.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 26.8 mm, f8.0, ISO 800, 1/160sec, -2/3EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3302.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 62.5 mm, f3.9, ISO 160, 1/320sec, -2/3EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3300.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 62.5 mm, f3.9, ISO 250, 1/320sec, -2/3EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL

via PressSync