奈良県 稲村ヶ岳キャンプ

FlickURL復活!ヤッホーい!

言い訳をさせてもらうと登山中にかなりの枚数の写真は撮っていたのですが、テント泊装備を背負いつつ写真を撮るのは体力との兼ね合いもあって、適当な写真が多いです(^_^;)

IMG_3477.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f4.5, ISO 640, 1/60sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3493.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 62.5 mm, f3.9, ISO 800, 1/250sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3499.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f5.6, ISO 100, 1/80sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3503.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 19.7 mm, f3.2, ISO 100, 1/250sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3524.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f13.0, ISO 400, 1/60sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3526.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 62.5 mm, f3.9, ISO 250, 1/320sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3592.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f8.0, ISO 100, 1/60sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3563.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f8.0, ISO 100, 1/320sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3551.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f16.0, ISO 100, 1/160sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL
IMG_3527.jpg
photo by hiroaki.hayase
Canon PowerShot G1 X Mark II, 12.5 mm, f2.0, ISO 100, 1/1250sec, -1EV, Adobe Photoshop Lightroom 5.4 (Macintosh)
generated by FlickURL

via PressSync

Anker 14W Solar ChargerでHappy charging!

以前からアウトドアショップでよく見かけるNomadのようなソーラー充電器が欲しいなーと思ってました。しかし値段がかなり高い事と、そもそも実用性のあるツールなのか?という疑問があり、なかなか手が出せませんでした。

数年ソーラー充電器を買うか買うまいかと悩んでいた所、最近のお気に入りメーカーのAnkerから、ソーラー充電器が販売されてるじゃないですか!しかも安い!これは買うしか!

開封

アウトドア用にザックに吊るして使う事を想定してるのか、四隅に金属製のリングがあります。穴が空いてるだけなのでザックに吊るして使いたい場合は別途留め具などが必要になると思います。

私が買った14W版はパネルが4枚あります。

これほどの面積のソーラーパネルって初めて手に取ったのですが、一枚一枚って意外と重いんですよね…18W版だと全体重量はカタログ値では680グラムです。

飛び出す絵本的な何かが入ってました。スライドするだけですがw

実用性考察


充電対象を直接日光に晒さない為のポケットが設けられており、そのポケットも中にUSBポートがあります。ちょっと配置が悪い気がする…もっと端に寄せれないのか?(^_^;)


スマートフォンの中でも比較的小柄なiPhoneですら収まりが悪く、どうやってこのポケットを活用して良いのか悩みます。

ソーラーチャージャーは給電能力が天候に大きく影響します。登山中にザックに取り付けて使う場合、木陰に出たり入ったりすると、短時間に供給電力が大きく増減するのですが、普通スマートフォンはこのような電源に繋がれた場合、相手側を警戒してなかなか大きな電流を流す事を許してくれません。若干ロスが勿体無い気がしますが、モバイルバッテリーに一旦電力をプールしてから、モバイルバッテリーから目的のデバイスに充電する、という使い方が現実的な気がします。

曇天時の実用性

写真は太陽に向かって写真を撮ってみました。分厚い雲に太陽が遮られています。このような天候状態で充電してみました。

曇りの日は全く使い物にならないんじゃないか?という事を懸念していたのですが、このような悪環境でも0.3A出ていました。これは使える…

まとめ

登山の際にソーラーチャージャーを携行する最大のリスクは天候により使い物にならない可能性があるという事だと思いますが、雨天など、よっぽどの悪天候でない限り、それなりに使い物になってくれるという確信を得ました。

残る問題はソーラーチャージャーの重量だと思いますが、1、2泊の登山ならモバイルバッテリーの方が軽く天候に左右されないというメリットがあるので、ある程度正確に自分の持ち物の消費電力を予測出来る人ならば、モバイルバッテリーの方がいいのかな?って思います。
登山工程が伸びるほどソーラーチャージャーの優位性は増していくと思います。

またこの手のソーラーチャージャーは、ガジェッターが好んで買うキワモノ系ツールだと思っていました。でも実際使ってみてかなりパワフルで実用的で、防災グッズとして一枚所持していると、精神衛生上とても良いと思います。

via PressSync

PressSync(Pro,Free)の次期リリースバージョンについて(重度の不具合対応)(愚痴とか)

次期バージョンはカスタムフィールドテンプレート機能をリリースしようと思ってたのですがWordPress.comをAPI呼び出しで投稿した際の挙動が予告無く変わっている為、WordPress.comでPressSyncを利用した場合、想定しない動作を行っている箇所があります。(セルフホストブログは問題無し)

現象としては新規投稿時に「下書き」に投稿した場合、投稿日時が1970年になってしまいます。そのまま気がつかずに公開してしまうと、日付が過去過ぎてWebからもアプリからも探せなくなってしまう、という運用対処も難しいという酷い状況でして。

PressSyncとしては投稿時に必ず投稿日時を設定しているのですが、下書きに新規投稿する場合は、日付を省略してAPI呼び出しを行わないと必ず投稿日時が最小日時がセットされてしまうようになったようです…。
これってWordPress.comの仕様変更というか単なる不具合だと思うのですが、いい加減にして頂きたいものです。

PressSyncは公開されているコードは全く参考にせずに完全にゼロから開発している都合APIの仕様が変わった場合、他のWordPressクライアントでは発生していない不具合が単独で発生する可能性があると思っているのですが、公開されている純正アプリはクォリティーが低過ぎて、それを参考することの方がリスクが高いように思えるんですよね。

すみません愚痴でした。

この件に関する対応版を今朝、Appleに申請しました。リリースまで今しばらくお待ちください。

via PressSync

Powershot G1X mark IIのカスタムグリップがやっと届いた

欲しいと思った時(4月)には既に売り切れて市場に十分な量が残ってなかったみたいで入手不能の状態になっており、ヨドバシカメラならひょっとしたら早めに…と根拠も無くヨドバシカメラで注文したのですが今日やっと届きました。

Powershot G1X mark II
納品が遅い件はヨドバシカメラというよりはCANONのやる気の問題のように思えます…がヨドバシカメラの梱包が適当過ぎて、もう2度とヨドバシ.comで買い物するものかと心に誓ったのでした。

装着した状態の側面図。曲線を描いており、しっくり手に馴染みます。
Powershot G1X mark II

装着した状態の上面図。こうしてみると、それほど飛び出してるわけではありません。ってかG1X2程の重量のカメラだと標準グリップでは心許ないんですよ。最初からこれを付けておけよと。ボロい商売してます。
Powershot G1X mark II

Powershot G1X mark II

グリップ性が良くなって嬉しいのですが、こうなってくると、G15,16みたいに人差し指ダイヤルが無いことが悔やまれます。これがあると殆ど左手だけで操作が完結するのですが。

Canon カスタムグリップ GR-DC1A
キヤノン (2014-03-13)
売り上げランキング: 4,089

via PressSync