AC電源駆動の「ちびファイ3」が海外電圧にも対応で旅行アイテムとして良さげ


箱がこんな感じだったのでAmazonのフラストレーションフリーパッケージだったかな?と思ったのですがそうではないようですw

本体が小さい上に使わない時は爪を折りたためるので、とてもコンパクトに持ち運べます。まさに旅行や出張用にうってつけ。

設定画面

初期アドレスは説明書に「192.168.111.1」と記載があったのですが認証情報がどこにも書いてない…のでググってみたら公式サイトに書かれていました。頼むから紙に書いておいてくれ^^;
MZK-DP150N:設定画面へのログイン情報について。| プラネックスコミュニケーションズ

シンプルな設定画面で扱いやすいです。ってか私はめんどくさいのでデフォルトの状態で使います…

海外電圧対応

海外電圧に対応しているか?という事は全く意識せずに買ったのですが、この表示を見て悲しみに打ちひしがれたのでした…

しかしこれについても公式サイトを見ると表示の間違いである事が分かりました。よかったよかった。てかドキュメント系が適当過ぎるだろ^^;

※入力電圧の誤記に関するお詫び
 「はじめにお読みください」内の電源電圧表記が「AC100V」となっておりますが、実際は「AC100~240V」対応となります。記載に誤りがございました事を深くお詫び申し上げます。
ちびファイ3|MZK-DP150N・MZK-DP150N/R 製品仕様|PLANEX

まとめ

もし表記通り海外電圧に対応していなかった場合、私にとってちびファイ3はゴミでしかなかったのですが、対応してるとの事で色々活用出来そうです。

私はトラベルWi-Fiルーターは何台か持っていて、今回初めてコンセント付きのルーターを入手したのですが、コンセント付きでこの小ささは驚きです。しかも爪の部分が折りたためる。

USB給電で動作するモバイルWi-Fiルーターはこれよりももっと小さいのですが、別途USB充電器などが必要になるのでトータルの荷物としては「ちびファイ3」が勝るかもしれません。

とは言えきょうびUSB充電器やノートパソコンのUSBポートと言ったUSB機器を動作させる為の電源確保は難しく無いので、必ずしもAC電源で動作するWi-Fiルーターが優れているわけでも無いよなと思うわけです。


ちびファイ3は、配線がスッキリするので、Wi-Fi電波が弱い部屋の補強用途としても使っても便利かなーと思いました。

via PressSync

投稿者:

aroooy

I am a systems engineer freelance. I love digital devices such as smart phones. I make the iOS app by using the spare time.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください